ジャパンCの無料予想はココをタップ

【動画】マルゼンスキー スーパーカーと呼ばれた最強馬

中野渡清一騎手がダービーに出走させてほしいと懇願した話は有名よ。
目次

マルゼンスキーの基本情報

馬名 マルゼンスキー
生年月日 1974年5月19日~1997年8月21日
Nijinsky
シル
戦績 8戦8勝
主な勝ち鞍 ’79朝日杯3歳ステークス
調教師 本郷重彦
騎手 中野渡清一
馬主 橋本善吉
生産者 橋本牧場

スーパーカーと呼ばれた最強馬

まだ外国産馬にクラシックの出走権がない時代、アメリカから持ち込まれた1頭の牡馬がレベルの違いを見せつけていたわ。

 

父はイギリスの三冠馬で世界の大種牡馬、ノーザンダンサーの最高傑作と言われているニジンスキー。

母は競走馬として走る事は無かったが超が付くほどの良血馬のシル。

 

そんな世界が誇る血を持った馬が日本にやってきたの。

その尋常じゃない能力から、“スーパーカー”と呼ばれていたわ。

 

その馬の名は…

 

『マルゼンスキー』

 

マルゼンスキーが生涯で走った回数は、わずか8レースしかないの。

しかもその8戦すべてで勝利。

 

この8レースで2着馬に付けた合計の着差が61馬身。

この時代のどの競走馬よりも、ズバ抜けたスピードを持っていたわ。

 

1976年10月の中山でデビューしたマルゼンスキーは、2着馬に大差をつけて勝利。

だけど、この頃のマルゼンスキーは足元に不安を抱えながら競馬を走っていたの。

それでも続く東京の「いちょう特別」で、2着に9馬身差をつけて圧勝したわ。

 

そして、3戦目の府中3歳ステークスはマルゼンスキーが生涯で唯一苦戦を強いられたレースだったの。

 

 

スタートからハナに立っていくマルゼンスキー。

ただそのマルゼンスキーを、ヒシスピードがぴったりマークをしていたのよね。

 

直線を向き、逃げ切りを図るマルゼンスキーだったけど…。

追えども追えども、前2戦で見せた伸びが見られない…。

 

気が付けば、ヒシスピードに前に出られる場面もあったのよね。

 

ただ、最後は意地を見せ小差での勝利。

あとにも先にも、これがマルゼンスキーが生涯もっとも苦しんだレースにだったわ。

 

次にマルゼンスキーが向かったのは、3歳チャンピオンを決める朝日杯3歳ステークス。

6頭立ての少頭数となったこのレース、マルゼンスキーは1番人気で迎えたわ。

大外の6番枠から出たマルゼンスキーは、レベルの違うスピードでココでもハナに立ってレースを進めて行くの。

 

その2番手には前走同様、あのヒシスピードがいたわ。

 

ただ…。

そのまま直線を向き、府中3歳ステークスでハナ差まで迫られた馬に鬱憤を晴らすような走りでヒシスピードをちぎったの。

勝ちタイムは1:34.4で、当時のレコードでの勝利でだったわ。

 

年が明けて4歳になったマルゼンスキーは1月のオープンでも2着に2馬身半を付けて勝利。

 

誰がどう見てもクラシックで勝ち負けできる、いや勝つことが出来るほどの能力を持った馬でだったわ。

 

だけど、「規制」はマルゼンスキーを持っても変える事はできなかったのよね。

母馬が日本国外で種牡馬と交配し産まれた馬は、当時クラシックへの出走が認められてなかったの…。

 

日本ダービー開催を前に、マルゼンスキーの主戦を務めていた騎手中野渡清一はこう言ったわ…

 

『枠なんて大外で構わない。賞金なんかいらない。他の馬の邪魔もしない。

ただ、マルゼンスキーの力を試したいから日本ダービーに出走させてくれ』と。

 

しかし、この願いも虚しく叶う事はなかったわ。

 

もし彼がダービーに出走していたら…。

 

競馬ファンなら誰もが考える永遠のテーマよね…。

 

日本ダービーへの出走が叶わなかったマルゼンスキー。

次に出走したレースは、中山で行われる日本短波賞だったわ。

 

いつものように、スタートからハナに立っていくマルゼンスキー。

 

道中で2番手に10馬身以上の差を付ける楽勝ムードだったのも束の間、残り600mを切ったあたりから彼のスピードが落ち始めたの。

無敗馬が負ける…誰もが予感したわ。

 

だけど、ムチが入るとそこから7馬身ちぎって勝利。

2着馬はのちに菊花賞を勝つ、プレストウコウだったの。

 

その馬を楽々とちぎってしまうのだから、まさにスーパーカーよね。

 

ここまで来るとマルゼンスキーが走るレースには頭数が揃わなくなっていったわ。

生涯で1番出走馬が集まったレースで、9頭立て。

マルゼンスキーが走る時点で、白旗を上げる陣営が多かったの。

 

夏を札幌で過ごしていたマルゼンスキーは、札幌のダート戦短距離ステークスに出走したわ。

ここでもヒシスピードに10馬身差を付けて勝利。

 

ただこのレースが彼にとっての生涯最後のレースになったの。

 

有馬記念の調整中に、屈腱炎を発症。

 

彼の引退が決定した瞬間だったわ。

 

その類まれなスピードは、マルゼンスキーが亡くなって20年弱経った今でも語り継がれているわ。

 

もし外国産馬がクラシックを走れる時代に日本に来ていれば…。

 

永遠のテーマを残し、伝説としてワタシたち中で生き続けているわ。

 

名馬一覧

エビコ

無料で使える人気の競馬予想サイトはこれよ!

noteアカウント開設!

アドレナリン競馬の公式noteアカウントでは、

  • 毎週の重賞の穴馬・買い目
  • 平場で狙いたい絶好の穴馬

を紹介。noteをフォローしておけば、妙味のある穴馬を見逃さなくて済むわよ。

よかったらシェアしてちょうだい!
目次