2月6日(木)に佐賀競馬場で開幕される重賞「佐賀記念(Jpn3)」の予想を公開!
2008年のチャンストウライ以降、実に16年も連続でJRA所属馬が勝ち星を独占中。
中央馬の賞金加算レースに使われがちな重賞なんだけど、今年は17年ぶりとなる地方所属馬が勝ち星を挙げるチャンス到来!
今回も各種データを用いて、高配当を演出し得る穴馬候補を炙り出しておいたわ。
予想印と推奨馬券も無料公開するから参考にしてちょうだい!
![](https://www.titanic-online.com/wp-content/uploads/2025/01/gyakuten.jpg)
現地調査員として各地方へ総菜30名以上を派遣することで業界トップクラスの的中率を実現している『逆転競馬』。
専属スタッフのサポートもあるから、競馬歴関係なしに稼げる競馬予想サイトよ。
この『逆転競馬』は地方競馬予想を毎日無料で提供しているんだけど、先週1/24の笠松10Rでは一撃190万円オーバーの馬券を的中させているの。
ここ、人気急上昇中のサイトなんだけど、その理由はこの高回収率を誇る予想だったのね。
そんな『逆転競馬』が今週、佐賀記念2025予想を無料で公開!
一発で大金が手に入り得るこの機会、見逃し厳禁よ!
■ 2025-2-2 小倉9R
的中 ¥1,868,860 3連単48点
■ 2025-1-30 姫路12R
的中 ¥1,635,000 3連単36点
■ 2025-1-29 大井9R
的中 ¥253,200 3連単8点
佐賀記念2025 枠順・出走馬
枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 厩舎 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | サトノスライヴ | 牡8 | 56 | 竹吉徹 | 佐賀・真島正徳 |
2 | 2 | メイショウフンジン | 牡7 | 56 | 酒井学 | 栗東・西園正都 |
3 | 3 | ララエフォール | 牡6 | 56 | 山田義貴 | 愛知・今津博之 |
4 | 4 | グロリアムンディ | 牡7 | 58 | 山口勲 | 栗東・大久保龍 |
5 | 5 | ヒロシゲウェーブ | セ9 | 56 | 金山昇馬 | 愛知・今津博之 |
6 | 6 | タケノサイコウ | 牡6 | 56 | 飛田愛斗 | 佐賀・古賀光範 |
6 | 7 | ノットゥルノ | 牡6 | 59 | 鮫島克駿 | 栗東・音無秀孝 |
7 | 8 | デルマソトガケ | 牡5 | 58 | 松若風馬 | 栗東・音無秀孝 |
7 | 9 | シルトプレ | 牡6 | 56 | 石川倭 | 佐賀・真島元徳 |
8 | 10 | シンメデージー | 牡4 | 55 | 吉原寛人 | 高知・打越勇児 |
8 | 11 | クラウンプライド | 牡6 | 58 | 横山武史 | 栗東・新谷功一 |
佐賀記念2025 予想印
◎本命 | ⑩シンメデージー |
〇対抗 | ⑪クラウンプライド |
▲単穴 | ⑧デルマソトカゲ |
△連下 | ⑦ノットゥルノ |
☆穴 | ➃グロリアムンディ |
本命は地方馬の⑩シンメデージーにしたわ。
先行馬が多い今回、昨年の前有利のレースとは少し異なる展開になりそうよ。
先行意識の強い鮫島克駿騎乗のノットゥルノは折り合いがつけば逃げを選択しそうだし、メイショウフンジンやクラウンプライドも、近走の内容を見ると先行策を取りそう。
中央の有力馬が重い斤量を背負い先行するなか、この馬は外枠から自分のペースで競馬をできるはずよ。
差しが届く展開になれば、中央馬を打ち破るのも夢じゃないわ。
佐賀記念2025 展開予想
逃げ | ⑦ |
先行 | ②➃⑤⑨⑪ |
差し | ①⑥ |
追込 | ③⑧⑩ |
佐賀記念2025予想 想定オッズ
人気 | 馬名 | 単勝オッズ |
---|---|---|
1 | ノットゥルノ | 2.5 |
2 | クラウンプライド | 3.3 |
3 | メイショウフンジン | 7.2 |
4 | デルマソトガケ | 7.8 |
5 | グロリアムンディ | 8.7 |
6 | シンメデージー | 11.1 |
7 | シルトプレ | 14.6 |
8 | ララエフォール | 268.2 |
9 | ヒロシゲウェーブ | 631.1 |
10 | タケノサイコウ | 940.1 |
11 | サトノスライヴ | 962.3 |
佐賀記念2025予想 有力馬3頭の評価
今年の佐賀記念で注目したい人気馬3頭をピックアップして評価するわ。
注目馬❶クラウンプライド
血統 | リーチザクラウン×エミーズプライド |
騎手 | 横山 武史 |
前走 | 東京大賞典競走(GI)5人気7着 |
昨年はコリアカップを制し2連覇を達成したクラウンプライド。横山武史騎手とコンビ継続よ。
前走の東京大賞典は緩やかなペースのなかハナを取り、展開・ペースともに向いた1戦だったけど、相手が強かったわね。
勝ち馬のフォーエバーヤングは番手で追走し、上り最速で1馬身差以上つける内容。7着に敗れたものの、相手はダート戦線のトップホースだから評価は下げなくていいわ。
2走前のチャンピオンズカップは7人気12着という苦しい結果に。勝ち馬レモンポップの後ろで追走するも、ラスト1Fで大きく失速。
メンバーレベルが高かったものの、最内枠から理想的な競馬をして12着だから、G1クラスは厳しいというのが本音。
今回の佐賀記念はメンバーレベルがグッと落ち、持ち前の先行力を活かした競馬が出来そうよ。ただ、有力馬が軒並み先行馬なのは割引。
無料でプロの買い目を見たい人は、よく当たる競馬予想おすすめランキング!無料で稼げるサイトはどれ?を参照してちょうだい。
![](https://www.titanic-online.com/wp-content/uploads/2023/05/rank-site-300x169.jpg)
注目馬➋ノットゥルノ
血統 | ハーツクライ×シェイクズセレナーデ |
騎手 | 鮫島克駿 |
前走 | 名古屋大賞典(JpnIII)4人気2着 |
昨年の佐賀記念の勝ち馬。
前走は鮫島克駿騎手のテン乗り&60kgのトップハンデという大きな不安材料を抱え、Jpn3で4人気に軽視されるも、見事ハナを取りきって2着に好走。
3歳馬「ミッキーファイト」にクビ差で敗れたものの、斤量差2.5kgを考えると、トップハンデでも侮れない存在よ。
折り合いに課題がある馬で買い時が難しいんだけど、Jpn3レベルなら馬券内は堅い存在。
ただ、昨年の佐賀記念はチャンピオンズカップ組がノットゥルノのみで、メンバーレベルが低かったのよね。
今年はクラウンプライド・デルマソトカゲといった中央G1に出走している馬がいるから、昨年よりもレベルが上がっている点は要注意。昨年の勝馬ってだけで人気するのなら、重い印は打ちにくいわ。
注目馬❸デルマソトガケ
血統 | マインドユアビスケッツ×アムールポエジー |
騎手 | 松若風馬 |
前走 | 東京大賞典競走(GI)6人気6着 |
昨年は5レースに出走するも、すべて馬券外に飛んでいるG1馬「デルマソトカゲ」が、松若風馬騎手と再びコンビを組み出走。
昨年の8月から騎乗停止だった松若風馬騎手が、全日本2歳優駿を制したこの馬で復帰するわよ。
前走の東京大賞典競走はSペースで前にいなければノーチャンスだったから、4角8番手で通過したこの馬は展開が向かなかったと言えるわ。
とはいえ、ラスト3F38秒は少し不安になる時計ね。特に不利を受けているようにも見えないし、直線の手ごたえがあまりないのを見ると、ピークが過ぎたようにも。
メンバーレベルが落ちるとはいえ、なにかと人気を背負ってしまう子だから、オッズ妙味が薄いのよね。
佐賀記念2025のよく当たる無料予想・買い目は絶対にここ!
佐賀記念2025 開催情報
開催日時 | 2025年2月6日(木) 佐賀11R |
開催場所 | 佐賀競馬場 |
コース | ダート2000m(右) |
レースグレード | Jpn3 |
出走条件 | 4歳以上 |
佐賀記念2025のコース「佐賀競馬場ダート2000m」の特徴・レース傾向
![](https://www.titanic-online.com/wp-content/uploads/2025/01/image.png)
佐賀競馬場のダート2000m、アタシ的には「粘り強さが命」って感じかしらね~!
平坦なコースだからスピードが活きる一方で、タフな馬場がスタミナも試すわよ。
先行有利の傾向があるけど、差し馬が活躍することも珍しくないの。
枠順も内側がやや有利だけど、外枠でも器用な馬なら問題なし。地元馬の底力も要チェックよ!
佐賀記念2025 過去10年の結果
年度 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024/2/12 | 1 | 11 | ノットゥルノ | 牡5 | 2 | 3.1 | 2.08.2 | 武豊 | 橋口慎介(西) |
2024/2/12 | 2 | 7 | キリンジ | 牡4 | 3 | 8.3 | 4 | 和田竜二 | 佐々木晶三(西) |
2024/2/12 | 3 | 3 | メイショウフンジン | 牡6 | 4 | 8.4 | クビ | 酒井学 | 西園正都(西) |
2023/2/9 | 1 | 2 | バーデンヴァイラー | 牡5 | 2 | 2.5 | 2.09.9 | 福永祐一 | 斉藤崇史(西) |
2023/2/9 | 2 | 5 | デルマルーヴル | 牡7 | 6 | 30.4 | 1 | 松岡正海 | 戸田博文(東) |
2023/2/9 | 3 | 8 | カフジオクタゴン | 牡4 | 1 | 2.2 | クビ | 坂井瑠星 | 矢作芳人(西) |
2022/2/8 | 1 | 6 | ケイアイパープル | 牡6 | 2 | 2.3 | 2.06.6 | 藤岡康太 | 村山明(西) |
2022/2/8 | 2 | 2 | アメリカンフェイス | 牡5 | 5 | 15.6 | 5 | 丹内祐次 | 戸田博文(東) |
2022/2/8 | 3 | 11 | メイショウカズサ | 牡5 | 1 | 1.7 | 3 | 川田将雅 | 安達昭夫(西) |
2021/2/11 | 1 | 1 | クリンチャー | 牡7 | 1 | 1.7 | 2.05.0 | 川田将雅 | 宮本博(西) |
2021/2/11 | 2 | 11 | アシャカトブ | 牡5 | 3 | 6.1 | 9 | 武藤雅 | 小笠倫弘(東) |
2021/2/11 | 3 | 12 | ハナズレジェンド | 牡8 | 5 | 14.8 | クビ | 坂井瑠星 | 矢作芳人(西) |
2020/2/11 | 1 | 10 | ナムラカメタロー | 牡4 | 2 | 3.2 | 2.06.7 | 石川裕紀人 | 稲垣幸雄(東) |
2020/2/11 | 2 | 3 | ロードゴラッソ | 牡5 | 1 | 2.0 | 1/2 | 川田将雅 | 藤岡健一(西) |
2020/2/11 | 3 | 8 | ノーヴァレンダ | 牡4 | 5 | 8.8 | 3 | A.シュタルケ | 斉藤崇史(西) |
2019/2/11 | 1 | 7 | ヒラボクラターシュ | 牡4 | 3 | 5.6 | 2.05.7 | 山本聡哉 | 大久保龍志(西) |
2019/2/11 | 2 | 2 | リーゼントロック | 牡8 | 5 | 26.4 | クビ | 松岡正海 | 矢作芳人(西) |
2019/2/11 | 3 | 1 | テーオーエナジー | 牡4 | 1 | 1.4 | 8 | 岩田康誠 | 宮徹(東) |
2018/2/6 | 1 | 1 | ルールソヴァール | セ6 | 1 | 2.8 | 2.07.8 | 幸英明 | 高木登(東) |
2018/2/6 | 2 | 5 | トップディーヴォ | 牡6 | 2 | 3.4 | 4 | 横山典弘 | 昆貢(西) |
2018/2/6 | 3 | 10 | マイネルバサラ | 牡5 | 3 | 3.8 | 1 1/4 | 柴田大知 | 松山将樹(東) |
2017/2/7 | 1 | 6 | ロンドンタウン | 牡4 | 1 | 2.9 | 2.06.7 | 川田将雅 | 牧田和弥(西) |
2017/2/7 | 2 | 2 | タムロミラクル | 牡5 | 2 | 3.0 | 4 | M.デムーロ | 西園正都(西) |
2017/2/7 | 3 | 9 | ストロングサウザー | 牡6 | 3 | 5.0 | 1/2 | 田辺裕信 | 久保田貴士(東) |
2016/2/11 | 1 | 11 | ストロングサウザー | 牡5 | 4 | 9.0 | 2.08.1 | 田辺裕信 | 久保田貴士(東) |
2016/2/11 | 2 | 8 | マイネルクロップ | 牡6 | 3 | 6.8 | 2 1/2 | 丹内祐次 | 飯田雄三(西) |
2016/2/11 | 3 | 3 | クリノスターオー | 牡6 | 2 | 3.0 | クビ | 幸英明 | 高橋義忠(西) |
2015/2/10 | 1 | 8 | マイネルクロップ | 牡5 | 1 | 2.9 | 2.09.5 | 丹内祐次 | 飯田雄三(西) |
2015/2/10 | 2 | 9 | ソリタリーキング | 牡8 | 2 | 3.1 | ハナ | 福永祐一 | 石坂正(西) |
2015/2/10 | 3 | 5 | ダノンカモン | 牡9 | 3 | 4.0 | 3 | 川田将雅 | 池江泰寿(西) |
過去10年の人気別成績
1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 4 | 1 | 3 | 2 | 40.0% | 50.0% | 80.0% |
2番人気 | 4 | 3 | 1 | 2 | 40.0% | 70.0% | 80.0% |
3番人気 | 1 | 3 | 3 | 3 | 10.0% | 40.0% | 70.0% |
4番人気 | 1 | 0 | 1 | 8 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
5番人気 | 0 | 2 | 2 | 6 | 0.0% | 20.0% | 40.0% |
6番人気以下 | 0 | 1 | 0 | 65 | 0.0% | 1.5% | 1.5% |
佐賀記念(過去10年)の人気別成績、ざっくり言うと「上位人気強し!」って感じね!
1番人気と2番人気がほぼ互角の強さで、勝率40%、連対率50~70%、3着内率80%と堅実なのよ。
3番人気も勝率10%ながら健闘してて、上位3頭で決まりやすい傾向があるわね。
4番人気以下になると一気に厳しくなって、特に6番人気以下はほぼ壊滅状態。穴馬狙いはちょっとリスキーかもね!
- 上位人気が強い
- 6番人気以下は消し
過去10年の所属別成績
1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
JRA | 10 | 10 | 10 | 19 | 20.4% | 40.8% | 61.2% |
佐賀 | 0 | 0 | 0 | 38 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
上記以外 | 0 | 0 | 0 | 29 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
過去10年の佐賀記念の所属別成績を見ると、JRA勢が圧倒的な存在感ね!
勝率20.4%、連対率40.8%、3着内率61.2%とまさに独壇場って感じ。
佐賀所属馬や他地区の馬は残念ながら存在感が薄く、3着以内にも食い込めていないのが現実よ。
地元馬を応援したい気持ちはわかるけど、このデータを見ると、JRA勢の実力が圧倒的に際立っているレースと言えるわね~!
- 2008年を最後に勝ち星はJRA馬が独占
- 過去10年の1~3着はすべてJRA所属馬
- 地方所属馬はかなり厳しい
過去10年の年齢別成績
1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
4歳 | 3 | 1 | 3 | 10 | 17.6% | 23.5% | 41.2% |
5歳 | 4 | 4 | 2 | 6 | 25.0% | 50.0% | 62.5% |
6歳 | 2 | 2 | 3 | 15 | 9.1% | 18.2% | 31.8% |
7歳 | 1 | 1 | 0 | 19 | 4.8% | 9.5% | 9.5% |
8歳以上 | 0 | 2 | 2 | 36 | 0.0% | 5.0% | 10.0% |
過去10年の佐賀記念、年齢別成績を見ると、5歳馬がキラッキラに輝いてるわね!
勝率25%、連対率50%、3着内率62.5%と文句なしの安定感。
次いで4歳馬も健闘してて、若い勢いが活きる印象よ。
6歳馬はやや成績が落ちるけど、まだ十分に戦える範囲ね。
7歳以上になると厳しい戦いになって、特に8歳以上はほぼ苦戦続き。
やっぱりフレッシュなパワーがモノを言うレースって感じかしら!
- 5歳馬が中心
- 4歳馬と6歳馬も健闘
- 8歳以上は消し
過去20年の枠順別成績
枠順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収率 | 複勝回収率 |
---|---|---|---|---|---|---|
1枠 | 2-1-2-15 | 10.0% | 15.0% | 25.0% | 22.5% | 29.5% |
2枠 | 3-3-0-14 | 15.0% | 30.0% | 30.0% | 82.5% | 42.5% |
3枠 | 2-2-2-14 | 10.0% | 20.0% | 30.0% | 180.5% | 57.0% |
4枠 | 1-0-2-17 | 5.0% | 5.0% | 15.0% | 22.0% | 28.0% |
5枠 | 2-3-1-27 | 6.1% | 15.2% | 18.2% | 13.0% | 25.5% |
6枠 | 5-4-4-26 | 12.8% | 23.1% | 33.3% | 46.9% | 51.8% |
7枠 | 2-4-3-31 | 5.0% | 15.0% | 22.5% | 11.8% | 32.0% |
8枠 | 3-3-6-28 | 7.5% | 15.0% | 30.0% | 34.8% | 43.5% |
過去20年の佐賀記念、枠順別成績を見ると、内枠がやや有利な傾向ね!
特に2枠が好調で、勝率15.0%、連対率30.0%、複勝率30.0%とバランスの良さが際立つわ。
さらに単勝回収率82.5%はなかなか魅力的よ。3枠も複勝率30.0%、単勝回収率180.5%と狙い目ね!
一方で、4枠と5枠は厳しい成績で、勝率も低く、単勝回収率も控えめだから要注意ね。
外枠(6~8枠)は悪くないけど、内枠と比べると差がある印象。特に6枠は複勝率33.3%と安定感があり注目株よ。
全体的には、内枠が一歩リードしてるけど、展開次第では外枠にもチャンスがあるわね!
- 内枠がやや有利
- 4~5枠は苦戦
- 外枠もチャンス十分
佐賀記念2025予想 注目穴馬 / 買い目
シンメデージー
高知競馬の所属馬で中央馬に食らいつく伏兵「シンメデージー」は要注目。
前走の名古屋大賞典(JpnIII)は6人気3着に好走。
3勝クラスの「サンマルパトロール」と斤量差1kgながらクビ差で先着し、中央馬に引けを取らない強さを誇るわ。
かなりレベルの高かったジャパンダートクラシックも、4角10番手通過から上がり2位の37.9秒をマーク。
次走の東京大賞典競走(GI) で3着だった「ラムジェット」と0.1秒差まで迫る好内容だったわ。
有力馬が軒並み逃げ・先行馬で展開も向きそうだし、斤量のハンデも受けられそうだから、今回は積極的に狙いたい1頭よ。
![](https://www.titanic-online.com/wp-content/uploads/2022/11/ebiko-voice2-150x150.png)
買い目はnote限定で公開するわよ!