3月30日(日)に中京競馬場で開幕される重賞「高松宮記念(G1)」の予想を公開!
今回も各種データを用いて、高配当を演出し得る穴馬候補を炙り出しておいたわ。
予想印と推奨馬券も無料公開するから参考にしてちょうだい!

先週の阪神11R六甲Sで「142万馬券」を的中させた競馬予想サイト『BAXIS』がなんと…
大阪杯の予想はかなり気合が入っているみたいだから、試しに予想を覗いてみてちょうだい。
■六甲S(L) 2025-03-30 阪神11R
的中 ¥1,428,920 3連単 24点 200円
■マーチS(G3) 2025-03-30 中山11R
的中 ¥956,970 3連単 6点 900円
■阪神大賞典(G2) 2025-03-23 阪神11R
的中 ¥525,840 3連単 8点 600円
高松宮記念2025予想 有力馬評価
①ナムラクレア
血統 | ミッキーアイル×サンクイーンII |
---|---|
騎手 | ルメール |
前走 | 阪神C(GII)1人気1着 |
スプリンターズSは2年連続3位、高松宮記念は2年連続2位の「ナムラクレア」は、ルメール騎手を背に悲願の初G1タイトルを狙うわ。
前走の阪神カップはミドルペースを上り3位で差して勝利。8枠ではあったものの、後方でじっくり控えて、直線で外に出すロスがあったのを考慮すると、着差以上の内容。
とはいえ、開催が進んで外が伸びていたから、トラックバイアスが味方したのは事実。
時計のかかる馬場が理想的なタイプで、後方からの競馬で展開待ちになるのが欠点かしら。
昨年の高松宮記念は上り最速33.2秒をマークしている通り、能力はG1制覇できるレベル。悲願の初G1タイトルに向けて、ここは負けられない1戦よ。
②サトノレーヴ
血統 | ロードカナロア×チリエージェ |
---|---|
騎手 | モレイラ |
前走 | 香港スプリント(GI)3人気3着 |
前走の香港スプリントはラチ沿いを走ってロスなく回り、そのまま前目でキープし3着を確保。
香港G1で1・2着を独占している「カーインライジング」と「ヘリオスエクスプレス」と差のない競馬をしていて、能力はスプリントのポテンシャルは香港馬に劣らないことが証明されているわ。
スプリンターズSは出遅れが致命的な結果となり、1人気を裏切る結果に。ハイペースに振り回されたのも痛かったわね。
スタートを決めて先行策ができれば、レースセンスを活かした走りができるはず。マジック・マンことモレイラ騎手の手綱に期待したいわ。
③ルガル
血統 | ドゥラメンテ×アタブ |
---|---|
騎手 | 西村淳 |
前走 | 香港スプリント(GI)2人気11着 |
昨年のスプリンターズS(GI)の勝ち馬。
前走の香港スプリントは2人気に支持されるも11着に大敗。
Sペースでイン前有利の展開のなか、出遅れ&4角で大外回しという競馬に。
展開と馬場が噛み合っていなかったから見直せる内容よ。
スプリンターズSは前の馬が逃げ馬にペースを乱される中、この子だけきっちりと直線で伸びた見事な内容。
陣営は高松宮記念の敗因をレース中の骨折と説明していて、馬場が渋っても対応できるタイプみたいね。
昨年の大敗で人気が落ちるのであれば、積極的に狙いたい1頭。
➃マッドクール
血統 | Dark Angel×Mad About You |
---|---|
騎手 | 坂井 |
前走 | 阪神C(GII)6人気2着 |
高松宮記念の勝ち馬。
ミドルペースで進んだ阪神Cは3番手で先行し、勝ち馬ナムラクレアと0.1秒差の2着なら評価したいわ。
外伸びの馬場の真ん中を通過し、タフな馬場の適性を活かした内容。
熱さに弱いタイプで、夏時期のスプリンターズSは調整もうまくいかなかったみたいね。
今回は季節的にも問題ないし、昨年の勝ち鞍のある舞台。馬場が渋れば株価は急浮上するわよ。
⑤ママコチャ
血統 | クロフネ×ブチコ |
---|---|
騎手 | 川田 |
前走 | オーシャンS(GIII)1人気1着 |
23年のスプリンターズSの勝ち馬。
スプリンターズSと阪神カップで人気を裏切る結果が続くママコチャは、川田将雅騎手の継続騎乗。
前走のオーシャンSは人気に応える結果を見せてくれたわ。
マッドクールとは対照的に、冬よりも夏の方が走るタイプなんだけど、さすがにオーシャンSは相手関係を考えても負けられない1戦だったわね。
能力なら馬券内でも不思議ではないし、ここは良馬場で内枠を引きたいところ。
大阪杯2025のよく当たる無料予想・買い目は絶対にここ!
高松宮記念2025 出走予定馬・騎手
馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 厩舎 |
ウイングレイテスト | 牡8 | 58 | 松岡 | 美浦畠山 |
エイシンフェンサー | 牝5 | 56 | 川又 | 栗東吉村 |
オフトレイル | 牡4 | 58 | 菱田 | 栗東吉村 |
カンチェンジュンガ | 牡5 | 58 | 武豊 | 栗東庄野 |
キタノエクスプレス | 牡7 | 58 | 国分恭 | 栗東坂口 |
グランテスト | 牝5 | 56 | 団野 | 栗東今野 |
サトノレーヴ | 牡6 | 58 | モレイラ | 美浦堀 |
スズハローム | 牡5 | 58 | 佐々木 | 栗東牧田 |
トウシンマカオ | 牡6 | 58 | 横山武 | 美浦高柳瑞 |
トゥラヴェスーラ | 牡10 | 58 | 丸山 | 栗東高橋康 |
ドロップオブライト | 牝6 | 56 | 幸 | 栗東福永 |
ナムラクレア | 牝6 | 56 | ルメール | 栗東長谷川 |
バルサムノート | 牡5 | 58 | ○○ | 栗東高野 |
ビッグシーザー | 牡5 | 58 | 北村友 | 栗東西園正 |
ペアポルックス | 牡4 | 58 | 岩田康 | 栗東梅田 |
マッドクール | 牡6 | 58 | 坂井 | 栗東池添 |
ママコチャ | 牝6 | 56 | 川田 | 栗東池江 |
モズメイメイ | 牝5 | 56 | 松若 | 栗東前川 |
ルガル | 牡5 | 58 | 西村淳 | 栗東杉山晴 |
予想オッズ
馬名 | 予想オッズ |
---|---|
ナムラクレア | 3.5 |
サトノレーヴ | 4.7 |
ママコチャ | 7.2 |
マッドクール | 7.6 |
ルガル | 10.6 |
トウシンマカオ | 14.1 |
ビッグシーザー | 16 |
カンチェンジュンガ | 22.2 |
ペアポルックス | 28.1 |
エイシンフェンサー | 35.3 |
グランテスト | 44.6 |
バルサムノート | 49 |
キタノエクスプレス | 63.3 |
オフトレイル | 64.4 |
ヴェントヴォーチェ | 65.4 |
ドロップオブライト | 69.2 |
ウイングレイテスト | 87.3 |
スズハローム | 88.2 |
モズメイメイ | 89 |
トゥラヴェスーラ | 114 |
高松宮記念2025 1週前/最終追い切り・調教
高松宮記念2025の最終追い切り・調教結果は木曜日に更新予定よ。
高松宮記念2025 開催情報
開催日時 | 2025年3月30日(日) 中京11R |
開催場所 | 中京競馬場 |
コース | 芝1,200m |
レースグレード | G1 |
出走条件 | 4歳以上 |
負担重量 | 定量 |
高松宮記念2025のコース「中京競馬場芝1,200m」の特徴・レース傾向
高松宮記念は、中京競馬場芝1,200mで行われるスプリントG1よ。
スピードだけでなくパワーや持久力も求められるの。直線の急坂が勝敗を左右するわ。
スパイラルカーブや馬場状態による枠順の有利不利も重要なポイントになるの。
- 向正面中間地点スタートで最初に緩やかな上り坂がある
- 3~4コーナーはスパイラルカーブで仕掛けどころが難しい
- 直線412.5mの途中に急坂がありスタミナも求められる
- 逃げ馬の勝率が高く、先行馬も安定した成績を残す
- 内枠が有利だが、馬場が渋ると外枠勢も好走する
- 騎手の手腕が問われ、特に川田将雅騎手が好成績を残している
高松宮記念2025 過去10年の結果と配当
日付 | 馬名 | 性別 | 年齢 | 騎手 | 斤量 | 頭数 | 人気 | 着順 | 馬場 | 単勝配当 | 複勝配当 | 枠連 | 馬連 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
240324 | マッドクール | 牡 | 5 | 坂井瑠星 | 58 | 18 | 6 | 1 | 重 | ¥960 | ¥300 | ¥1,620 | ¥2,110 | ¥4,920 | ¥10,020 | ¥58,740 |
240324 | ナムラクレア | 牝 | 5 | 浜中俊 | 56 | 18 | 2 | 2 | 重 | ¥180 | ¥1,620 | ¥2,110 | ¥4,920 | ¥10,020 | ¥58,740 | |
240324 | ビクターザウィナー | セ | 6 | リョン | 58 | 18 | 5 | 3 | 重 | ¥340 | ¥10,020 | ¥58,740 | ||||
230326 | ファストフォース | 牡 | 7 | 団野大成 | 58 | 18 | 12 | 1 | 不 | ¥3,230 | ¥660 | ¥1,690 | ¥7,920 | ¥24,330 | ¥81,180 | ¥668,280 |
230326 | ナムラクレア | 牝 | 4 | 浜中俊 | 56 | 18 | 2 | 2 | 不 | ¥220 | ¥1,690 | ¥7,920 | ¥24,330 | ¥81,180 | ¥668,280 | |
230326 | トゥラヴェスーラ | 牡 | 8 | 丹内祐次 | 58 | 18 | 13 | 3 | 不 | ¥770 | ¥81,180 | ¥668,280 | ||||
220327 | ナランフレグ | 牡 | 6 | 丸田恭介 | 57 | 18 | 8 | 1 | 重 | ¥2,780 | ¥660 | ¥4,150 | ¥13,560 | ¥34,720 | ¥525,080 | ¥2,784,560 |
220327 | ロータスランド | 牝 | 5 | 岩田望来 | 55 | 18 | 5 | 2 | 重 | ¥420 | ¥4,150 | ¥13,560 | ¥34,720 | ¥525,080 | ¥2,784,560 | |
220327 | キルロード | セ | 7 | 菊沢一樹 | 57 | 18 | 17 | 3 | 重 | ¥4,500 | ¥525,080 | ¥2,784,560 | ||||
210328 | ダノンスマッシュ | 牡 | 6 | 川田将雅 | 57 | 18 | 2 | 1 | 重 | ¥600 | ¥210 | ¥710 | ¥1,010 | ¥2,170 | ¥2,200 | ¥9,770 |
210328 | レシステンシア | 牝 | 4 | 浜中俊 | 55 | 18 | 1 | 2 | 重 | ¥140 | ¥710 | ¥1,010 | ¥2,170 | ¥2,200 | ¥9,770 | |
210328 | インディチャンプ | 牡 | 6 | 福永祐一 | 57 | 18 | 3 | 3 | 重 | ¥190 | ¥2,200 | ¥9,770 | ||||
200329 | モズスーパーフレア | 牝 | 5 | 松若風馬 | 55 | 18 | 9 | 2 | 重 | ¥3,230 | ¥810 | ¥2,300 | ¥9,150 | ¥26,540 | ¥22,830 | ¥217,720 |
200329 | グランアレグリア | 牝 | 4 | 池添謙一 | 55 | 18 | 2 | 3 | 重 | ¥210 | ¥2,300 | ¥9,150 | ¥26,540 | ¥22,830 | ¥217,720 | |
200329 | ダイアトニック | 牡 | 5 | 北村友一 | 57 | 18 | 4 | 4 | 重 | ¥290 | ¥22,830 | ¥217,720 | ||||
190324 | ミスターメロディ | 牡 | 4 | 福永祐一 | 57 | 18 | 3 | 1 | 良 | ¥780 | ¥320 | ¥33,310 | ¥30,530 | ¥49,630 | ¥870,740 | ¥4,497,470 |
190324 | セイウンコウセイ | 牡 | 6 | 幸英明 | 57 | 18 | 12 | 2 | 良 | ¥2,210 | ¥33,310 | ¥30,530 | ¥49,630 | ¥870,740 | ¥4,497,470 | |
190324 | ショウナンアンセム | 牡 | 6 | 藤岡康太 | 57 | 18 | 17 | 3 | 良 | ¥6,410 | ¥870,740 | ¥4,497,470 | ||||
180325 | ファインニードル | 牡 | 5 | 川田将雅 | 57 | 18 | 2 | 1 | 良 | ¥550 | ¥240 | ¥1,300 | ¥1,690 | ¥3,170 | ¥15,910 | ¥60,450 |
180325 | レッツゴードンキ | 牝 | 6 | 岩田康誠 | 55 | 18 | 3 | 2 | 良 | ¥220 | ¥1,300 | ¥1,690 | ¥3,170 | ¥15,910 | ¥60,450 | |
180325 | ナックビーナス | 牝 | 5 | 三浦皇成 | 55 | 18 | 10 | 3 | 良 | ¥750 | ¥15,910 | ¥60,450 | ||||
170326 | セイウンコウセイ | 牡 | 4 | 幸英明 | 57 | 18 | 5 | 1 | 稍 | ¥870 | ¥230 | ¥2,490 | ¥2,150 | ¥4,750 | ¥3,230 | ¥23,880 |
170326 | レッツゴードンキ | 牝 | 5 | 岩田康誠 | 55 | 18 | 2 | 2 | 稍 | ¥180 | ¥2,490 | ¥2,150 | ¥4,750 | ¥3,230 | ¥23,880 | |
170326 | レッドファルクス | 牡 | 6 | M.デム | 57 | 18 | 1 | 3 | 稍 | ¥160 | ¥3,230 | ¥23,880 | ||||
160327 | ビッグアーサー | 牡 | 5 | 福永祐一 | 57 | 18 | 1 | 1 | 良 | ¥390 | ¥150 | ¥680 | ¥890 | ¥1,730 | ¥1,740 | ¥6,690 |
160327 | ミッキーアイル | 牡 | 5 | 松山弘平 | 57 | 18 | 2 | 2 | 良 | ¥150 | ¥680 | ¥890 | ¥1,730 | ¥1,740 | ¥6,690 | |
160327 | アルビアーノ | 牝 | 4 | ルメール | 55 | 18 | 3 | 3 | 良 | ¥170 | ¥1,740 | ¥6,690 | ||||
150329 | エアロヴェロシティ | セ | 7 | パートン | 57 | 18 | 4 | 1 | 稍 | ¥650 | ¥260 | ¥1,010 | ¥7,480 | ¥10,770 | ¥14,000 | ¥81,560 |
150329 | ハクサンムーン | 牡 | 6 | 酒井学 | 57 | 18 | 6 | 2 | 稍 | ¥490 | ¥1,010 | ¥7,480 | ¥10,770 | ¥14,000 | ¥81,560 | |
150329 | ミッキーアイル | 牡 | 4 | 浜中俊 | 57 | 18 | 3 | 3 | 稍 | ¥230 | ¥14,000 | ¥81,560 |
高松宮記念2025 過去10年のデータ傾向
ここからは過去10年分の各種データをもとに、高松宮記念の好走傾向を炙り出していくわよ。
脚質別成績
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 1- 0- 1- 8/ 10 | 10.00% | 10.0% | 20.0% |
先行 | 4- 3- 3- 26/ 36 | 11.10% | 19.4% | 27.8% |
差し | 4- 7- 6- 68/ 85 | 4.70% | 12.9% | 20.0% |
追込 | 1- 0- 0- 48/ 49 | 2.00% | 2.0% | 2.0% |
先行馬が最も好走しているわね。
ただ、思いのほか差しが決まりやすく、追込も決まっているのを見ると、後方勢にもチャンスがあるのが面白いところ。
中京の直線は急坂でタフなコースレイアウトだから、ナムラクレアのような後方一気のタイプにもチャンスがあるわよ。
先行馬が有利
差しも決まりやすい
年齢別成績
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
4歳 | 2- 3- 2- 32/ 39 | 5.1% | 12.8% | 17.9% |
5歳 | 4- 4- 2- 38/ 48 | 8.3% | 16.7% | 20.8% |
6歳 | 2- 3- 4- 36/ 45 | 4.4% | 11.1% | 20.0% |
7歳 | 2- 0- 1- 25/ 28 | 7.1% | 7.1% | 10.7% |
8歳 | 0- 0- 1- 14/ 15 | 0.0% | 0.0% | 6.7% |
最も好走率が高いのは5歳馬よ。
4歳と6歳はそれほど差がなく、7歳以降はガクッと好走率が落ちるわね。
5歳馬が馬券の中心
人気別成績
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 1- 1- 1- 7/ 10 | 10% | 20% | 30% |
2番人気 | 2- 5- 0- 3/ 10 | 20% | 70% | 70% |
3番人気 | 1- 1- 3- 5/ 10 | 10% | 20% | 50% |
4番人気 | 1- 0- 1- 8/ 10 | 10% | 10% | 20% |
5番人気 | 1- 1- 1- 7/ 10 | 10% | 20% | 30% |
6番人気 | 1- 1- 0- 8/ 10 | 10% | 20% | 20% |
7番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0% | 0% | 0% |
8番人気 | 1- 0- 0- 9/ 10 | 10% | 10% | 10% |
9番人気 | 1- 0- 0- 9/ 10 | 10% | 10% | 10% |
10番人気 | 0- 0- 1- 9/ 10 | 0% | 0% | 10% |
11~人気 | 1- 1- 3- 75/ 80 | 1.3% | 2.5% | 6.3% |
1番人気は過去10年で馬券内が3頭のみという心もとないデータ。
対して2番人気は連帯率7割、3人気も複勝率5割なのを見ると、上位人気の信頼度は高いみたいね。
面白いのは11人気以下の大穴も5頭馬券に絡んでいるところ。
馬場が荒れると予想難易度が急激に上がるから、当日の馬場次第で波乱傾向も予測しないといけないわね。
1番人気は信頼度低め
2~3人気は信頼度高い
11人気以下の大穴馬に要注意
枠順別成績
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 2- 0- 1-17/20 | 10.0% | 10.0% | 15.0% |
2枠 | 3- 3- 1-13/20 | 15.0% | 30.0% | 35.0% |
3枠 | 1- 1- 0-18/20 | 5.0% | 10.0% | 10.0% |
4枠 | 0- 2- 4-14/20 | 0.0% | 10.0% | 30.0% |
5枠 | 1- 1- 3-15/20 | 5.0% | 10.0% | 25.0% |
6枠 | 0- 0- 0-20/20 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
7枠 | 2- 2- 0-26/30 | 6.7% | 13.3% | 13.3% |
8枠 | 1- 1- 1-27/30 | 3.3% | 6.7% | 10.0% |
スプリント戦だけあって内枠が有利な傾向。
とくに前に行きたい馬は1~5枠に入りたいところ。
6枠は一度も馬券に絡んでいないのも面白いわね。
内枠が有利
5枠より外だと好走率がグッと下がる
騎手別成績
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連帯率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
川田将雅 | 2- 0- 0- 4/ 6 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
幸英明 | 1- 1- 0- 2/ 4 | 25.0% | 50.0% | 50.0% |
松若 | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
坂井 | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100% | 100% | 100% |
団野大成 | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100% | 100% | 100% |
岩田康 | 0- 2- 0- 7/ 9 | 0.0% | 22.2% | 22.2% |
北村友 | 0- 0- 1- 3/ 4 | 0.0% | 0.0% | 25.0% |
ルメール | 0- 0- 1- 2/ 3 | 0.0% | 0.0% | 33.3% |
武豊 | 0- 0- 0- 6/ 6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
菱田裕二 | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
丸山元気 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
松岡正海 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
西村淳 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
シュタル | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
横山武史 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
最も勝ち星の多い川田将雅騎手は「ママコチャ」に騎乗。
1番人気想定のナムラクレアに乗るのは、意外にも勝ち星のないルメール騎手。
折り合い名人と言われるルメール騎手も、スプリント戦だと技量の差が出にくいのが実情。過剰人気しやすいからスプリント重賞のルメール騎手はコスパが悪いわ。
2番人気想定のサトノレーヴは、前回の香港スプリントに続いてモレイラ騎手が騎乗。外国人騎手が好きな堀厩舎らしいわね。
今回人気がなさそうな「ドロップオブライト」に乗る幸騎手なんだけど、実は過去10年で1勝1連対という好成績。
想定16人気の馬に好相性の騎手が乗るんだから、穴党は騎手買いしても面白いんじゃないかしら。
高松宮記念の勝率No.1は川田将雅騎手の2勝
ナムラクレアのルメール騎手は勝ち星なし
サトノレーヴはモレイラ騎手が継続騎乗
ドロップオブライトの幸騎手は高松宮記念と相性がかなり良い
前走レース別成績
前走レース名 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
シルクロードS G3 | 5– 2- 0-25/32 | 15.6% | 21.9% | 21.9% |
香港SG1 | 2- 0- 1- 3/ 6 | 33.3% | 33.3% | 50.0% |
阪急杯G3 | 1- 2- 3-34/40 | 2.5% | 7.5% | 15.0% |
オーシャG3 | 1- 1- 4-52/58 | 1.70% | 3.4% | 10.3% |
京都牝馬G3 | 0- 3- 0-11/14 | 0.0% | 21.4% | 21.4% |
阪神カッG2 | 0- 1- 1- 7/ 9 | 0.00% | 11.1% | 22.2% |
シルクロードS組がかなり優秀ね。
主要ローテの該当馬と着順は以下の通り。
シルクロードS(G3) | 1着:エイシンフェンサー 2着:グランテスト |
香港スプリント | 3着:サトノレーヴ 9着:トウシンマカオ 11着:ルガル |
阪急杯 | 1着:カンチェンジュンガ 7着:トゥラヴェスーラ 9着:モズメイメイ |
オーシャンS | 1着:ママコチャ 2着:ペアポルックス 3着:ウイングレイテスト 4着:ヴェントヴォーチェ 9着:オフトレイル |
阪急杯とオーシャンSは例年多くの馬が出走する王道ローテなんだけど、どちらも勝ち星は1回ずつ。
オーシャンSはかなり拮抗したレース内容だったから、上位馬の評価が難しいわね。
シルクロードSと香港スプリントからのローテが好走傾向
阪急杯とオーシャンS組は王道ローテだが好走率はイマイチ
間隔別成績
間隔 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3週 | 1- 1- 4- 52/ 58 | 1.7% | 3.4% | 10.3% |
4週 | 1- 2- 3- 34/ 40 | 2.5% | 7.5% | 15.0% |
5~ 9週 | 6- 6- 1- 42/ 55 | 10.9% | 21.8% | 23.6% |
10~25週 | 2- 1- 2- 21/ 26 | 7.7% | 11.5% | 19.2% |
中3週のローテはあまり好走率が良くないわね。オーシャンS組が該当よ。
5週以上の間隔があくと、好走率がグッと上がっている点からも、高松宮記念に向けてきちんと調整した馬が順当に勝ってるわ。
中3週は好走率が最も低い
5~9週の馬が最も好走
高松宮記念2025予想 好走データに該当する有力馬
年齢(5歳馬) | エイシンフェンサー カンチェンジュンガ グランテスト スズハローム バルサムノート ビッグシーザー モズメイメイ ルガル |
前走がシルクロードS | エイシンフェンサー グランテスト |
前走が香港スプリント | サトノレーヴ トウシンマカオ ルガル |
過去10年で勝利経験のある騎手 | ママコチャ ドロップオブライト モズメイメイ マッドクール グランテスト |
年齢×前走×騎手の好走データに全て該当したのは「グランテスト」よ。
平日段階では想定11番人気だけど、データ的には馬券内でも全く不思議ではない条件なのよね。
勝ち鞍のある団野騎手が騎乗し、大波乱を演出してくれるかもしれないわ。
回収率292%のデータに該当する穴馬
前走が1200m×前走で逃げた馬
「1-2-0-9」
単勝回収率269%・複勝回収率292%
該当馬:ペアポルックス
ペアポルックスはオーシャンSで一度ハナを取るも、内のテイエムスパーダが前に出て2番手追走。コーナーで再びハナを取り、4角は先頭で通過したわ。
グランテストも前走は外枠で中団からになったけど、2走前は逃げてるし、好走データに近い条件と言えるわ。
前に行ける馬は展開が向きやすいから、ペアポルックス以外にも逃げそうな馬に注目よ。

高松宮記念2025予想 買い目

注目穴馬は「アドレナリン競馬公式note」で限定公開するわ!
買い目も金曜日に更新するから、アカウントのフォローも忘れずにね。