コラム– category –
-
コラム
ハイセイコーがアイドルホースとして飛躍を遂げた皐月賞
地方の怪物は日本中に愛されるスーパースターホースへと変貌を遂げた 1973年 33回 皐月賞結果 着 馬 騎手 1 ハイセイコー 増沢末夫 2 カネイコマ 蛯沢誠治 3 ホウシユウエイト 野平祐二 1970年代といえば、名馬ハイセイコーが一世を風靡していた頃よ。 197... -
コラム
ジャパンカップでカツラギエースは外国馬と三冠馬2頭を負かした
JCでの日本馬初勝利は日本が世界のレベルで戦えるようになる大きな一歩だった 1984年 4回 ジャパンカップ結果 着 馬 騎手 1 カツラギエース 西浦勝一 2 ベッドタイム カーソン 3 シンボリルドルフ 岡部幸雄 ジャパンカップは、『世界と戦える馬を作る』と... -
コラム
桜花賞のシャダイカグラの出遅れは武豊の戦略だったのか
致命的な出遅れを喫したのは有利なインコースに行く作戦か 1989年 49回 桜花賞結果 着 馬 騎手 1 シャダイカグラ 武豊 2 ホクトビーナス 柴田善臣 3 タニノターゲット 小島貞博 競馬に詳しくない人でさえ名前を聞いたことがあるほどの超有名騎手といえば、... -
コラム
アイネスフウジンが勝利した日本ダービーは1990年です
ナカノコールはギャンブルで無く純粋に競馬のドラマを楽しむ象徴と言えた 1990年 57回 日本ダービー結果 着 馬 騎手 1 アイネスフウジン 中野栄治 2 メジロライアン 横山典弘 3 ホワイトストーン 田面木博公 1990年5月27日。 この日、競馬史に残る大記録が... -
コラム
ライスシャワーがミホノブルボンの3冠を阻止した菊花賞
3冠の偉業を阻んだその馬も後に名馬として歴史に名を残す事になる 【1992年 53回 菊花賞結果】 着 馬 騎手 1 ライスシャワー 的場均 2 ミホノブルボン 小島貞博 3 マチカネタンホイザ 岡部幸雄 1992年11月8日。 京都競馬場は、ある歴史的偉業をその... -
コラム
グラスワンダーは朝日杯3歳ステークスを1997年に勝ちました
マルゼンスキーの再来と呼ばれたこの馬の上がり3ハロンは35.4でした 【1997年 49回 朝日杯3歳ステークス結果】 着 馬 騎手 1 グラスワンダー 的場均 2 マイネルラヴ 蛯名正義 3 フィガロ 福永祐一 かつて「スーパーカー」と呼ばれた馬がいたわ。 &n... -
コラム
タイキシャトルは圧倒的な強さでマイルチャンピオンシップを勝ちました
一気に世界との距離を縮めてくれたマイルの最強馬がその強さを見せつけたレースだった 【1998年 15回 マイルチャンピオンシップ結果】 着 馬 騎手 1 タイキシャトル 岡部幸雄 2 ビッグサンデー 高橋亮 3 ヒロデクロス 吉田豊 8つのG1をはじめ、数多... -
コラム
クロフネはジャパンカップダートで世界と戦えることを証明しました
レコードタイムで決着したこのレースはファンの心に強く残りました 【2001年 2回 ジャパンカップダート結果】 着 馬 騎手 1 クロフネ 武豊 2 ウイングアロー 横山典弘 3 ミラクルオペラ 幸英明 「ジャパンカップと並ぶダートの国際競走を創設しよう... -
コラム
後藤浩輝騎手は安田記念で念願のG1制覇を果たしました
アドマイヤコジーンは7番人気からの見事な逆転勝利になりました 【2002年 52回 安田記念結果】 着 馬 騎手 1 アドマイヤコジーン 後藤浩輝 2 ダンツフレーム 池添謙一 3 ミレニアムバイオ 柴田善臣 運に見放された馬がいたわ。 かつて2歳チ... -
コラム
イングランディーレは天皇賞春で横山典弘の逃げで勝利しました
横山典弘はハイペースと周囲に誤解させ、ペースを落として楽に逃げ切りを決めた 【2004年 129回 天皇賞春結果】 着 馬 騎手 1 イングランディーレ 横山典弘 2 ゼンノロブロイ オリヴァー 3 シルクフェイマス 四位洋文 日本のみならず世界中の有力馬... -
コラム
無敗のディープインパクトが敗北した有馬記念は衝撃的でした
最強馬・無敗の馬であっても競馬に絶対はない、だからこそ面白い 【2005年 50回 有馬記念結果】 着 馬 騎手 1 ハーツクライ C.ルメール 2 ディープインパクト 武豊 3 リンカーン 横山典弘 2005年と言えば、日本競馬界の歴史に新たな金字塔が打ち立... -
コラム
ウォッカとダイワスカーレットが対決した天皇賞秋
2頭の牝馬が盾を競い合った白熱のレースは僅か2cmのハナ差決着に 【2008年 138回 天皇賞(秋)結果】 着 馬 騎手 1 ウオッカ 武豊 2 ダイワスカーレット 安藤勝己 3 ディープスカイ 四位洋文 女性はいつの時代も強くたくましいものだけど、スポーツ... -
コラム
スノーフェアリーはエリザベス女王杯で世界のレベルの高さを示しました
英オークスや愛オークスを制した実力馬に日本の三冠牝馬は歯がたちませんでした 【2010年 35回 エリザベス女王杯結果】 着 馬 騎手 1 スノーフェアリー R.ムーア 2 メイショウベルーガ 池添謙一 3 アパパネ 蛯名正義 2010年10月、日本競馬界に新た... -
コラム
オークスでG1史上初の1着同着という結果になった
アパパネ・サンテミリオン共にまったく差の無いゴールとなった 【2010年 71回 オークス結果】 着 馬 騎手 同着1 アパパネ 蛯名正義 同着1 サンテミリオン 横山典弘 3 アグネスワルツ 柴田善臣 競争とは、勝ち負けを競り合い、優劣を決することであ... -
コラム
競馬名勝負・名レース・名場面を見直して楽しもう
長年語り継がれる特別なレースには、幾多の想いと努力が詰まっている 【競馬の名勝負・名レースを振り返る】 競馬には名勝負、名場面と呼ばれるファンの中で何年も語り継がれるレースがあるわよ。 特に最高峰の格であるG1レースやその前哨戦では能力の高い... -
コラム
歴代年度代表馬はその年に最も輝いた競走馬です
各部門賞選出馬の中から新聞や放送の競馬担当記者達による投票で決定 年度代表馬とは、その年最も活躍した競走馬に贈られる賞のことよ。 事前に選出された全9部門の最優秀馬の中から、毎年1月に新聞・放送局の競馬担当記者による投票で選ばれるの。年度代... -
コラム
競走馬の集中を高めるレースアイテムをご紹介します
めんこ、ブリンカー、シャドーロール、リップネットなどの特徴を見てみましょう 目次 アイテムって反則じゃないの? 馬の集中力を高める様々な道具 めんこ ブリンカー シャドーロール リップネット アイテムは馬の集中力を高めるために使う 【アイテムって... -
コラム
悪癖が無いか観察して馬の相性を色々探ってみましょう
他の競走馬に噛みついたり、蹴ったりする馬には赤いリボンを装着する 目次 馬にはどんな癖があるのだろう? ふなゆすり グイッポ 咬癖(こうへき) 膠着(こうちゃく) 身っ食い あとびき クセは体調を示すサイン 【馬にはどんな癖があるのだろう?】 落ち... -
コラム
識別方法を学ぶ事で名馬個体の相が分かります
見た目の特徴だけでも名馬に共通する事があので判断は面白い 目次 馬の識別の重要性 海外と日本の識別方法の違い オルフェーヴル 【馬の識別の重要性】 中央競馬では1日12レース開催されるわけだけど、そうなると当然、競走馬も競馬場に集結するわけよね。...
12