ジャパンCの無料予想はココをタップ

キングカメハメハは天皇賞直前に屈腱炎で引退してしまいました

穏やかな顔と裏腹に鮮烈な強さを見せつける馬、その活躍を見続けたかった
目次

キングカメハメハの基本情報

馬名 キングカメハメハ
生年月日 2001年3月20日
Kingmambo
マンファス
戦績 8戦7勝
主な勝ち鞍 ’04NHKマイルカップ(G1)
’04日本ダービー(G1)
調教師 松田国英
騎手 安藤勝己
馬主 金子真人
生産者 ノーザンファーム

 

ハワイに「カメハメハ大王」という人がかつて存在していたわ。

 

「カメハメハ」とはハワイの言葉で「穏やかな人」と言う意味よ。

 

2001年に日本で生まれて、競馬界の大王と言う意味を込められて名付けられ日本で初めて“NHKマイルカップ”と“日本ダービー”の変則2冠馬に輝いた馬がいたわ。

 

その馬こそ

 

大王・“キングカメハメハ”

 

なのよ。

 

このキングカメハメハは、パドックでは実に穏やかだったわ。 

だけど、一度ターフにその蹄を下すと異次元の強さを見せたの。

 

その強さたるや、日本に留まるスケールではないようにさえ思えたわよ。

 

キングカメハメハは栗東の松田国英厩舎に預けられることが決まったわ。 

松田国英調教師と言えば、クロフネやタニノギムレットなどの名馬を育てていた調教師だったの。

 

そんな松田厩舎に入厩したキングカメハメハは、2003年11月16日の京都でデビュー戦を迎えたわ。 

鞍上には安藤勝己。

 

安藤勝己はこの年に地方の笠松から中央に移籍をしてきたのよ。

 

大外からスタートを切ったキングカメハメハは中団でレースを進めて行ったわ。 

直線を向いて追い出すと馬場の真ん中を通って力強く伸びて勝利。

 

そのポテンシャルたるや、その先を完全に意識づけるものだったわね。

 

続く2戦目は武豊を配し阪神2000mのエリカ賞に向かったわ。 

新馬戦とは違い、スタート後馬なりで好位を取りに行ったの。

 

前半の1000m63.2のスローペースを難なく折り合って、4コーナーを前に手綱の動きはさほど良くなかったわ。

 

直線を向いても若干もがいてる感はあったわね。

 

だけど、1完歩ずつ差を詰めていく最後は3/4馬身差の勝利。

 

新馬戦とは違い勝ったは勝ったけれど、少々手間取った感じはあったわね。

 

2連勝で迎えた3戦目には中山で行われる京成杯になったわ。 

鞍上にはダリオ・バルジューを迎えたの。

 

今までとは打って変わって走りに機敏さが見受けられなかったわ。

 

結果は、フォーカルポイント、マイネルマクロスに先着を許し3着。

 

この敗戦が生涯唯一の敗戦だったのよ。

 

その後、阪神で行われた2200mのすみれステークスに出走。 

ここを単勝1.7倍の圧倒的人気に応えて勝利。

 

そして、陣営は京成杯の敗戦から中山競馬場は合わないと判断をし皐月賞を回避し、G3の毎日杯に駒を進めたわ。

 

外枠から発走し好位の3番手でレースを進めていったの。 

ここでも折り合いを欠くことは一切なかったわ。

 

正にレース中は“穏やかに”レースを進めていったのよ。

 

直線を向いて追い出すと、そこからムチを一発も使うことなく1番人気のシェルゲームに2馬身半の差を付けて勝利。

 

この勝利の後、陣営からNHKマイルカップに向かう事が発表されたわ。

 

キングカメハメハには成さねば成らない事があったわ。 

それは、2001年と2002年に同じ変則2冠を狙った松田厩舎にいた馬、

 

『クロフネ』と『タニノギムレット』。

 

共にNHKマイルカップは負けてダービーは勝ったわ。

 

だけど、その後屈腱炎を発症してしまい志半ばでの無念の引退を余儀なくされたの。

 

『マイルから2400mまでを勝ってこそ種牡馬の価値がある』と持論を持つ松田国英にとっては、この2冠制覇こそ悲願だったわ。

 

この大偉業にキングカメハメハは挑戦したのよ。

 

2004年5月9日第9回NHKマイルカップ。 

キングカメハメハは1番人気に推されたんだけど、単勝オッズは3.6倍と絶対的な信頼があったわけではなかったの。

 

やはり、距離の不安だったんでしょうね。

 

だけど、そんなことは杞憂に終わったわ。

 

ゲートが開き馬の気分に合わせてポジションを取りに行ったの。 

そこはちょうど中団だったわ。

 

半マイル通過が45.6と明らかにペースは早かったわ。

 

ここでも大王は“穏やか”だったのよね。

 

騎手の指示に従順に従い勝負の時を待っていたわ。

 

直線を前に早々外に持ち出し追い出しを始めたの。

 

内では2歳王者が粘るけど、坂を上ってからは差が広がるばかりだったわ。

 

終わってみれば5馬身差の圧勝だったの。

 

勝ちタイムは1:32.5と優秀だったわ。

 

これでまず1冠。

 

残すところは先輩が達成できなかった日本ダービー。

 

2004年5月30日第71回日本ダービー。 

人気は1番。

 

ファンもこの馬が1番強いと思っていたわ。

 

キングカメハメハはゲートに全く不安のない馬だったわ。 

この日も絶好のスタートを切るとそのまま中団でレースを進めていったの。

 

1000m通過が57.6のハイペース。

 

だけど、先頭が離して逃げているから2番手以降にとっては平均的なペースだったわ。

 

4コーナーを前に2番人気のコスモバルクが早々先頭に立ったの。

 

それを皐月賞馬ダイワメジャーが追ったわ。

 

そして、コスモバルクが止まったところも黄色い帽子が抜き去って行ったの。

 

そう、『キングカメハメハ』よ。

 

坂を上ってから、ハーツクライが猛追してくるが1馬身半凌いでゴール。 

松田悲願のNHKマイルカップとダービーの2冠制覇が成し遂げられた瞬間だったわ。

 

そして、鞍上の安藤勝己も移籍1年目にダービー制覇という離れ業をやってのけたのよ。

 

秋は、天皇賞を目標に調整が進められその復帰戦には神戸新聞杯が選ばれたわ。 

ダービーとなったキングカメハメハはここでは1.5倍の絶大なる支持を受け勝利。

 

さらにパワーアップしたキングカメハメハの姿がそこにはあったわ。

 

その後、予定通り天皇賞を目標に調教が進められていたけど、天皇賞の2週間前に屈腱炎を発症。 

クロフネ・タニノギムレットに続いてまたも松田厩舎から屈腱炎での引退馬が出てしまったわ。

 

もはや、偶然などでは片づけられない出来事だったわね。

 

NHKマイルカップ・日本ダービーで見せた走りは古馬をも凌駕しその後どこまで活躍するのか期待させる走りだったわ。
 

だけど、その代償は計り知れないほど大きく取り返しのつかないものだったのよ。

 

名馬一覧

エビコ

無料で使える人気の競馬予想サイトはこれよ!

noteアカウント開設!

アドレナリン競馬の公式noteアカウントでは、

  • 毎週の重賞の穴馬・買い目
  • 平場で狙いたい絶好の穴馬

を紹介。noteをフォローしておけば、妙味のある穴馬を見逃さなくて済むわよ。

よかったらシェアしてちょうだい!
目次