4月13日(日)に福島競馬場で開幕される重賞「福島民報杯(L)」の予想を公開!
今回も各種データを用いて、高配当を演出し得る穴馬候補を炙り出しておいたわ。
予想印と推奨馬券も無料公開するから参考にしてちょうだい!
クチコミを参考に予想を組み立てる競馬予想サイト『うまこみゅ』がヤバいわよ。
先週の阪神7Rでは、3連単フォーメーション48点で見事的中!
買い目に丸乗りすれば、2,312,510円の払い戻しを受けたことになるわ。
ここ、今スゴイ人気のサイトなんだけど、その理由はこの高回収率を誇る予想だったのね。
そんな『うまこみゅ』が今週、狙い目重賞の買い目を無料で公開!
一発で大金が手に入り得る大チャンス、逃して後悔するようなことはしないでちょうだい!
■3歳未勝利 阪神3R 4/5
的中 ¥858,950 3連単10点×500円
■4歳以上1勝クラス 阪神7R 4/5
的中 ¥2,312,510 3連単48点×100円
福島民報杯2025予想 有力馬評価【3頭】
注目馬①:コスモブッドレア
血統 | ゴールドシップ×コスモバタフライ |
---|---|
騎手 | 佐々木大輔 |
前走 | 小倉大賞典(G3)【9着】 |
注目馬1頭目は、重賞での経験値も多い『コスモブッドレア』よ。
前走の小倉大賞典で9着に終わったものの、スタートから積極的に先行してレースを進めていたわ。
道中は理想的なポジションをキープしていたものの、直線では思ったほど伸びず、最後に位置を下げてしまったの。
小倉のコースは小回りで速いペースになりがちだから、この馬にとっては少し厳しい展開だったかもしれないわね…。
今回は実績もある福島競馬場での開催なうえに、この子の持ち味である先行力が活きるレース。
好位置で競馬を進められれば、馬券内は期待できるんじゃないかしら。
- 先行力があり、流れに乗って競馬を進めるのが得意
- 福島競馬場での好走実績があり、コース適性に優れてい
- ペースが速くなると後半で苦しくなることがあり、レース展開に左右される
注目馬②:シリウスコルト
血統 | マクフィ×オールドフレイム |
---|---|
騎手 | 古川吉洋 |
前走 | 六甲S(L)【2着】 |
注目馬2頭目は、重賞への出走歴が豊富な『シリウスコルト』。
前走の六甲Sでは、7番人気という過少評価にもかかわらず、2着と好走したわ。
好位からしっかりとレースを進め、直線では後方から迫ってきた『ダディーズビビッド』との間で、ゴール直前に白熱した叩き合いを繰り広げていたの。
惜しくもハナ差で敗れたけれど、上がり34.0秒の末脚で振り切ろうとしたその圧巻の走りは、かなり評価すべき内容よ。
福島競馬場はコースの特性上、外枠や前半の位置取りが重要だけど、シリウスコルトはどんなペースにも対応できる器用さを持ち合わせているから、ペースが速くなっても安心できるわ。
直線勝負に持ち込めれば、その爆発力で勝ち負けは堅いんじゃないかしら。
- 重賞への出走歴が豊富で実力が高い
- 上がり34.0秒の末脚で振り切ろうとする圧巻の走り
- 福島競馬場のコースに適性があり、直線勝負に強みを持つ
- 前半の位置取りが不安定になる場合がある
注目馬③:グランディア
血統 | ハービンジャー×ディアデラノビア |
---|---|
騎手 | 三浦皇成 |
前走 | 中山記念(G2)【7着】 |
注目馬3頭目は、速い上がりを使える点が強みの『グランディア』よ。
前走の中山記念では、スタート直後に中団からじっくり脚を溜め、じわじわと前に詰めていくスタイルで進めたわ。
直線手前で少し早めに仕掛けたものの、馬群に揉まれてしまい、進路取りに苦戦…。
その結果、自慢の末脚を活かしきれず、7着という歯がゆい結果に終わったの。
ただ、強力なメンバーが集まった中で、しっかりと自分の競馬を貫けたことには価値があったわね。
福島競馬場での経験が少なく、適性については判断しかねるのが今回の不安要素だけど、レースの流れが合えば安定した成績は残せるはず。
メンバー構成的には上位入着も十分に期待できるけど、思い切った印を打つのは少し慎重になりたいところね…。
- 速い上がりを使える
- じっくり脚を溜めて、レース後半に力を発揮できるタイプ
- 福島競馬場での経験が少なく、コース適性に不安が残る
- 進路取りに苦戦した点が今後の課題
- レースの傾向的に差し馬は若干不利
今週の狙い目重賞のよく当たる無料予想・買い目は絶対にここ!
福島民報杯2025 出走予定馬・騎手
馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 厩舎 |
---|---|---|---|---|
アスクドゥポルテ | 牡5 | 57 | 岩田望 | 栗東梅田 |
ウインシュクラン | セ7 | 57 | 丸山 | 美浦鹿戸 |
エリカヴィータ | 牝6 | 56 | 池添 | 美浦国枝 |
キミノナハマリア | 牝5 | 55 | 菅原明 | 栗東千田 |
グランディア | セ6 | 58 | 三浦 | 栗東中内田 |
グリューネグリーン | 牡5 | 57 | 浜中 | 美浦相沢 |
ケイアイサンデラ | 牡5 | 57 | 藤懸 | 栗東小林 |
ケイアイセナ | 牡6 | 57 | 武豊 | 栗東平田 |
コスモブッドレア | 牡4 | 57 | 佐々木 | 美浦小野 |
コレペティトール | セ5 | 59 | 柴田裕 | 栗東中竹 |
ショウナンマグマ | 牡6 | 58 | 池添 | 美浦尾関 |
シリウスコルト | 牡4 | 57 | 古川吉 | 美浦田中勝 |
シーズンリッチ | 牡5 | 57 | 吉田隼 | 美浦久保田 |
ダンテスヴュー | 牡6 | 57 | Mデムーロ | 栗東友道 |
バラジ | セ6 | 57 | 三浦 | 美浦鹿戸 |
フォワードアゲン | セ8 | 57 | 内田博 | 美浦加藤和 |
ホウオウプロサンゲ | 牡4 | 57 | 小沢 | 栗東矢作 |
マイネルケレリウス | 牡5 | 57 | 石川 | 美浦奥村武 |
福島民報杯2025 予想オッズ
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | コスモブッドレア | 4.4 |
2 | シリウスコルト | 5.4 |
3 | グランディア | 6.0 |
4 | ホウオウプロサンゲ | 10.6 |
5 | ケイアイセナ | 11.5 |
6 | バラジ | 12.0 |
7 | ウインシュクラン | 14.5 |
8 | アスクドゥポルテ | 17.4 |
9 | グリューネグリーン | 21.4 |
10 | ケイアイサンデラ | 25.2 |
11 | エリカヴィータ | 30.2 |
12 | マイネルケレリウス | 30.6 |
13 | シーズンリッチ | 37.3 |
14 | キミノナハマリア | 38.8 |
15 | コレペティトール | 39.1 |
16 | ダンテスヴュー | 41.7 |
17 | ショウナンマグマ | 52.4 |
18 | フォワードアゲン | 132.1 |
福島民報杯2025 1週前/最終追い切り・調教

福島民報杯2025の最終追い切り・調教結果は木曜日に更新予定よ。
福島民報杯2025 開催情報
開催日時 | 2025年4月13日(日) 福島11R |
開催場所 | 福島競馬場 |
コース | 芝2,000m |
レースグレード | L |
出走条件 | サラ系4歳以上 オープン |
負担重量 | ハンデ 16頭 |
福島民報杯2025のコース「福島競馬場芝2,000m」の特徴・レース傾向
福島競馬場芝2,000mは、比較的平坦なコースだけど、広めの直線を持っているから、追い込みが決まりやすいわ。
レースはペースが落ち着くことが多く、スタミナと持続力が求められるの。
特に、後方から差してくる馬に注目よ~。
スタート後はポジション取りが鍵で、内枠馬はやや不利になることがあるから、外枠からの進出馬が面白いわね。


福島民報杯2025 過去10年の結果と配当
日付 | 馬名 | 性別 | 年齢 | 騎手 | 斤量 | 頭数 | 人気 | 着順 | 距離 | 馬場状態 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
240414 | リフレーミング | 牡 | 6 | 丸田恭介 | 55 | 16 | 2 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥500 | ¥210 | ¥640 | ¥1,650 | ¥2,870 | ¥9,830 | ¥43,360 |
ボーンディスウェイ | 牡 | 5 | 木幡巧也 | 55 | 16 | 5 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥290 | ¥640 | ¥1,650 | ¥2,870 | ¥9,830 | ¥43,360 | ||
プラチナトレジャー | 牡 | 6 | 永野猛蔵 | 54 | 16 | 9 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥480 | ¥9,830 | ¥43,360 | |||||
230416 | カレンルシェルブル | 牡 | 5 | 斎藤新 | 56 | 14 | 2 | 1 | 芝2000 | 稍 | ¥410 | ¥180 | ¥1,040 | ¥3,130 | ¥5,540 | ¥16,810 | ¥85,440 |
エリオトローピオ | 牝 | 4 | 横山琉人 | 50 | 14 | 5 | 2 | 芝2000 | 稍 | ¥340 | ¥1,040 | ¥3,130 | ¥5,540 | ¥16,810 | ¥85,440 | ||
プライドランド | 牡 | 7 | 角田大和 | 54 | 14 | 7 | 3 | 芝2000 | 稍 | ¥450 | ¥16,810 | ¥85,440 | |||||
220417 | アンティシペイト | 牡 | 5 | 武藤雅 | 55 | 16 | 5 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥970 | ¥310 | ¥800 | ¥2,960 | ¥5,380 | ¥12,530 | ¥56,910 |
シュヴァリエローズ | 牡 | 4 | 荻野極 | 55 | 16 | 2 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥230 | ¥800 | ¥2,960 | ¥5,380 | ¥12,530 | ¥56,910 | ||
プレシャスブルー | 牡 | 8 | 勝浦正樹 | 55 | 16 | 9 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥370 | ¥12,530 | ¥56,910 | |||||
210418 | マイネルウィルトス | 牡 | 5 | 丹内祐次 | 54 | 16 | 5 | 1 | 芝2000 | 不 | ¥1,180 | ¥360 | ¥6,430 | ¥21,920 | ¥42,930 | ¥94,420 | ¥473,710 |
プレシャスブルー | 牡 | 7 | 勝浦正樹 | 54 | 16 | 11 | 2 | 芝2000 | 不 | ¥730 | ¥6,430 | ¥21,920 | ¥42,930 | ¥94,420 | ¥473,710 | ||
サトノクロニクル | 牡 | 7 | 藤井勘一 | 56 | 16 | 7 | 3 | 芝2000 | 不 | ¥480 | ¥94,420 | ¥473,710 | |||||
200419 | マイネルサーパス | 牡 | 4 | 国分優作 | 56 | 16 | 2 | 1 | 芝2000 | 重 | ¥460 | ¥180 | ¥1,030 | ¥1,930 | ¥3,930 | ¥2,200 | ¥14,090 |
ドミナートゥス | 牡 | 5 | 吉田隼人 | 55 | 16 | 4 | 2 | 芝2000 | 重 | ¥230 | ¥1,030 | ¥1,930 | ¥3,930 | ¥2,200 | ¥14,090 | ||
ウインイクシード | 牡 | 6 | 横山武史 | 56 | 16 | 1 | 3 | 芝2000 | 重 | ¥150 | ¥2,200 | ¥14,090 | |||||
190414 | レッドローゼス | 牡 | 5 | 蛯名正義 | 54 | 15 | 1 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥460 | ¥170 | ¥1,450 | ¥1,370 | ¥2,720 | ¥25,600 | ¥109,420 |
クレッシェンドラヴ | 牡 | 5 | 内田博幸 | 54 | 15 | 2 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥200 | ¥1,450 | ¥1,370 | ¥2,720 | ¥25,600 | ¥109,420 | ||
カデナ | 牡 | 5 | 鮫島克駿 | 56 | 15 | 11 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥900 | ¥25,600 | ¥109,420 | |||||
180415 | マイネルサージュ | 牡 | 6 | 津村明秀 | 54 | 16 | 5 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥800 | ¥280 | ¥1,210 | ¥2,530 | ¥5,520 | ¥19,150 | ¥110,760 |
マイスタイル | 牡 | 4 | 田中勝春 | 55 | 16 | 1 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥240 | ¥1,210 | ¥2,530 | ¥5,520 | ¥19,150 | ¥110,760 | ||
ストーンウェア | 牡 | 6 | 蛯名正義 | 54 | 16 | 10 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥590 | ¥19,150 | ¥110,760 | |||||
170416 | マイネルミラノ | 牡 | 7 | 丹内祐次 | 57.5 | 16 | 7 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥1,320 | ¥500 | ¥2,050 | ¥17,570 | ¥31,350 | ¥25,110 | ¥211,040 |
フェルメッツァ | 牡 | 6 | 秋山真一 | 54 | 16 | 8 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥500 | ¥2,050 | ¥17,570 | ¥31,350 | ¥25,110 | ¥211,040 | ||
サンデーウィザード | 牡 | 5 | 内田博幸 | 55 | 16 | 1 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥190 | ¥25,110 | ¥211,040 | |||||
160410 | シャイニープリンス | 牡 | 6 | 北村友一 | 57 | 16 | 9 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥2,150 | ¥620 | ¥2,710 | ¥14,270 | ¥30,560 | ¥32,940 | ¥289,480 |
ヤングマンパワー | 牡 | 4 | 丸山元気 | 56 | 16 | 6 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥420 | ¥2,710 | ¥14,270 | ¥30,560 | ¥32,940 | ¥289,480 | ||
ヤマニンボワラクテ | セ | 5 | 藤懸貴志 | 56 | 16 | 2 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥190 | ¥32,940 | ¥289,480 | |||||
150412 | マイネルフロスト | 牡 | 4 | 丹内祐次 | 57 | 15 | 2 | 1 | 芝2000 | 良 | ¥420 | ¥160 | ¥590 | ¥2,190 | ¥3,650 | ¥16,370 | ¥62,450 |
ダコール | 牡 | 7 | 津村明秀 | 58 | 15 | 4 | 2 | 芝2000 | 良 | ¥260 | ¥590 | ¥2,190 | ¥3,650 | ¥16,370 | ¥62,450 | ||
マイネルディーン | 牡 | 6 | 木幡初也 | 56 | 15 | 9 | 3 | 芝2000 | 良 | ¥490 | ¥16,370 | ¥62,450 |
福島民報杯2025 過去10年のデータ傾向
ここからは過去10年分の各種データを基に、福島民報杯の好走傾向を炙り出していくわよ。
- 1番人気が不振で波乱傾向
- 近年は勢いのある馬が好走
- 前走で好走していた馬をそのまま買うのは危険
- 枠順に関係なく先行馬が優勢
1番人気が不振で波乱傾向
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 1- 1- 2- 6/ 10 | 10.0% | 20.0% | 40.0% |
2番人気 | 4- 2- 1- 3/ 10 | 40.0% | 60.0% | 70.0% |
3番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
4番人気 | 0- 2- 0- 8/ 10 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
5番人気 | 3- 2- 0- 5/ 10 | 30.0% | 50.0% | 50.0% |
6番人気 | 0- 1- 0- 9/ 10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
7番人気 | 1- 0- 2- 7/ 10 | 10.0% | 10.0% | 30.0% |
8番人気 | 0- 1- 0- 9/ 10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
9番人気 | 1- 0- 3- 6/ 10 | 10.0% | 10.0% | 40.0% |
10~人気 | 0- 1- 2- 63/ 66 | 0.0% | 1.5% | 4.5% |
下位人気馬からも勝ち馬が出ていることから、このレースは波乱傾向よ。
しかも、1番人気からは過去10年で勝ち馬が1頭しか出ていないから、人気を鵜呑みにするのはかなり危険よ。
ただし、上位人気馬の複勝率は信頼できる数値になっているから、1、2番人気は予想に組み込むのがセオリーになりそうね。
そして、穴馬としておすすめなのは5番人気の子よ。
直近4年間では、5番人気の子が馬券内に入っているの。
共通点は”5番人気”ただそれだけだけど、ジンクス的にちょっと信じちゃいたいデータだったから、穴狙いの人は思い切って狙ってみるのもいいんじゃないかしら。
- 下位人気馬が過去に勝ち馬として活躍したことが多い
- 1、2番人気馬は複勝率が高く、信頼できる数値
近年は勢いのある馬が好走
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
2勝 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
3勝 | 2- 2- 1- 9/ 14 | 14.3% | 28.6% | 35.7% |
OPEN非L | 1- 1- 0- 28/ 30 | 3.3% | 6.7% | 6.7% |
OPEN(L) | 3- 2- 2- 21/ 28 | 10.7% | 17.9% | 25.0% |
G3 | 1- 2- 3- 35/ 41 | 2.4% | 7.3% | 14.6% |
G2 | 3- 2- 4- 28/ 37 | 8.1% | 13.5% | 24.3% |
G1 | 0- 1- 0- 1/ 2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
過去10年のデータから、重賞経験者の方が若干優勢よ。
ただ、近年はオープン戦や3勝クラスを勝ち上がってきた勢いのある馬が好走しているわよ。
その証拠に、昨年の勝ち馬『リフレーミング(3勝クラス)』や一昨年の勝ち馬『カレンルシェルブル(オープン戦)』も、いずれもそのような馬だったの。
ただ、馬場状態によっては経験値の差が出ることもあって、当日が道悪や重馬場だった場合は、重賞組を中心に予想を組み立てた方が良いかもしれないわ。
- 重賞経験者や勢いのある馬が好走傾向
- 道悪や重馬場の場合、経験値の差が出やすい
前走で好走していた馬をそのまま買うのは危険
前走着順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
前走1着 | 2- 1- 1- 9/ 13 | 15.4% | 23.1% | 30.8% |
前走2着 | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走3着 | 0- 1- 0- 9/ 10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
前走4着 | 4- 1- 2- 7/ 14 | 28.6% | 35.7% | 50.0% |
前走5着 | 0- 0- 0- 9/ 9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走6~9着 | 3- 1- 4- 31/ 39 | 7.7% | 10.3% | 20.5% |
前走10着~ | 1- 6- 3- 56/ 66 | 1.5% | 10.6% | 15.2% |
意外にも好走していたのは前走4着馬。
約半数の馬が勝ち馬になっているけど、特に共通点はなかったの…。
波乱傾向があるだけあって、前走で好走していた馬をそのまま買うのは危険かもしれないわね。
また、6着以降の馬からも勝ち馬が4頭出ているの。
調べてみると、大半が前走で重賞クラスを走っていた馬だったから、重賞で掲示板に載らなかったとしても巻き返しの可能性は十分にあるから気を付けてちょうだい。
- 前走4着馬が好走
- 前走で好走していた馬をそのまま買うのは危険
- 重賞で掲示板内に来なかった馬でも巻き返しの可能性あり
枠順に関係なく先行馬が優勢
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 0- 0- 0- 11/ 11 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
先行 | 5- 4- 2- 22/ 33 | 15.2% | 27.3% | 33.3% |
差し | 3- 2- 8- 51/ 64 | 4.7% | 7.8% | 20.3% |
追込 | 1- 2- 0- 40/ 43 | 2.3% | 7.0% | 7.0% |
過去10年で半数の勝ち馬が先行馬だったの。
しかも、先行馬の単勝回収率は183%、複勝回収率は105%と、かなり美味しい数値になっていたわ。
枠順に関係なく、先行した馬は好走しているから、馬券は先行馬を中心に組むのがいいかもしれないわね。
一方で、逃げ馬は馬券内に入った馬が0頭…。
過去にいくら逃げ切った実績があったとしても、展開が向かない可能性があるから、逃げ馬は少し割り引いて考えた方が良いかもしれないわね。
- 先行馬の単勝回収率は183%、複勝回収率は105%と良好
- 逃げ馬は馬券内に入った馬
- 過去に逃げ切った実績があっても、展開が向かない場合が多い
ロスの影響を受けにくい枠が好走
枠順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 1- 3- 1-12/17 | 5.9% | 23.5% | 29.4% |
2枠 | 2- 2- 0-15/19 | 10.5% | 21.1% | 21.1% |
3枠 | 0- 1- 1-18/20 | 0.0% | 5.0% | 10.0% |
4枠 | 1- 1- 1-17/20 | 5.0% | 10.0% | 15.0% |
5枠 | 4- 0- 0-16/20 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
6枠 | 0- 1- 1-18/20 | 0.0% | 5.0% | 10.0% |
7枠 | 1- 0- 5-14/20 | 5.0% | 5.0% | 30.0% |
8枠 | 1- 2- 1-16/20 | 5.0% | 15.0% | 20.0% |
5枠の勝率が他の枠よりも突出しているのが一目瞭然よ。
ロスの影響を受けにくい、真ん中の枠に収まると好位に着きやすいのかもしれないわね。
穴馬が生まれやすいのは2枠。
勝ち切れなくても、下位人気馬が2枠に収まって好走した実績が確認できているわ。
脚質と枠順の相性も影響しているから、データを加味して予想をうまく組み立てるのがおすすめよ。
- 5枠の勝率が他の枠よりも突出して高い
- ロスの影響を受けにくい真ん中の枠(5枠)は好位に着きやすい
福島民報杯2025予想 好走データに該当する穴馬
福島民報杯で好走しそうな穴馬は『アスクドゥポルテ』よ。
血統 | ハービンジャー×ジャジャウマガール |
---|---|
騎手 | 岩田望来 |
前走 | 東海テレビ杯金鯱賞(GII)【10着】 |
前走の金鯱賞では10着と大敗してしまったけれど、敗因を冷静に分析すると、スタートから後方に位置し、直線でも思ったほどの伸びを見せなかったのが原因の一因。
特に前半からペースが速くなり、その影響が大きかった可能性が高いわ。
普段はじっくり脚を溜めて後半に伸びるタイプだから、スピードが要求される展開では対応しきれなかったのかもしれないわね。
でも、福島競馬場のようにペースが落ち着くレースでは、その分じっくり力を発揮できる場面が増えるの。
近走の不調から見過ごされがちだけど、前走の内容を踏まえると、実力を発揮すれば一発逆転の可能性も十分あるわよ。
コースの適性は未知数だけれど、ハマれば大きな妙味が期待できるから、注目しておきたい馬よ~♡
- 普段はじっくり脚を溜め、後半に強い伸びを見せるタイプ
- 展開やコースが合えば大きな妙味が期待できる
- スピードが要求される展開には対応が難しい
- 福島競馬場での実績が少なく、コースへの適性が未知数